注文住宅を手掛けるスターツホーム株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:寺島将司、HP:https://www.starts-home.co.jp/)は、コロナ禍で住まいの衛生面についても一層関心が高まっている中、菌・ウイルス・汚れを家に「持ち込まない・広げない・残さない」を主軸に、安心して暮らせる新たな住まいづくりのご提案として、2021年5月より『キレイ習慣の家』の販売を開始致しました。

今後もスターツホームでは、お客様のライフスタイルと時代の変化に合わせた新商品をご提案してまいります。
『キレイ習慣の家』概要
暮らし方や働き方が変化し、在宅時間が長くなったニューノーマル時代。住まいに求められるのはより一層、健康・快適に過ごせる空間です。これまでの衣・食・住のスタンダードな生活にプラスして、住空間を清潔に保つ新しい生活習慣が身につく家をご提案します。



[スターツホームの家づくりの基本]
Passive Dessign
光と風を設計するパッシブデザインで
健康快適に暮らせる住まいづくりを提案しています。
健康快適に暮らせる住まいづくりを提案しています。
建物のつくり、プランニングの工夫によって自然の風や太陽を上手にコントロールし、住まいの中を快適な環境にするパッシブデザイン。夏には家の中を自然な風が流れ、冬には暖かい太陽の光で温もりを感じる。そんな、四季を感じられる快適な住まいをつくります。
①夏は生い茂った葉が適度な日陰をつくり、室内に快適な風を送り込み、冬は葉が落ち、日差しを室内に取り入れます。
②夏の厳しい日差しを遮るよう計算されたバルコニー・ひさし。
③ハイサイドライト( 高窓 )を設けることで、温度差換気により室内に快適な空気の流れを生み出します。
④風を効果的に補えるウィンドウキャッチャー窓。
⑤風の入り口と出口をつくり、快適な空気の流れができるようプランニング。
⑥必要のない時には移動できる可動式収納。光と風が広い空間全体に届きます。
⑦空気の流れを遮らず室内に空気の流れをつくる『ヘヤマド』。
④風を効果的に補えるウィンドウキャッチャー窓。
⑤風の入り口と出口をつくり、快適な空気の流れができるようプランニング。
⑥必要のない時には移動できる可動式収納。光と風が広い空間全体に届きます。
⑦空気の流れを遮らず室内に空気の流れをつくる『ヘヤマド』。
【ニューノーマル時代の新たな住まい提案】
第1弾 キレイ習慣の家
第2弾 応災の家
第3弾 こそだちの家
<本リリースに関するお問い合わせ先>
スターツコーポレーション株式会社 広報 : 小田・根本
E-mail :group-pr@starts.co.jp
E-mail :group-pr@starts.co.jp
TEL:03-6202-0380(直)
FAX:03-6202-0333
<商品・販売に関するお問い合わせ>
スターツホーム株式会社 本部:山口・福間
E-mail:sh-suishin@starts.co.jp
E-mail:sh-suishin@starts.co.jp
TEL:03-3686-1014(代)