スターツホーム

家づくりの流れ Process

お客様の住まいへの想いを一つひとつカタチにしていく注文住宅。
理想の住まいを実現するためにも、最初のご相談から完成・お引き渡しまでは約1年程見ておきたいものです。
ご希望の完成時期に合わせて、早めのご相談をおすすめします。

  • 約1ヶ月

    1

    ご相談

    どのような家を建ててどのような暮らしをしたいか、お客様の夢や理想をお聞かせください。家づくりに関する疑問やお悩みにもお応えいたします。具体的なイメージがなくても、経験豊富なスタッフがお客様のご要望を汲み取り、住まいについてアドバイスさせていただきます。

    2

    スターツホームの
    家づくりをご紹介

    セミナーやモデルハウス、見学会などへの参加を通じて、家づくりのイメージをふくらませてください。完成した住まいはもちろん、建築中の住まいが見られる見学会や、土地探し、エコ住宅、収納計画、二世帯住宅などのセミナーを随時開催しています。

    3

    資金計画・土地探し

    現在の家計を分析し、将来を考慮した無理のない資金計画を作成。ご希望の方には、専門スタッフによるライフプランニングも行います。

    土地を探し中の方

    ご要望をもとに簡易プランを作成し、理想の家が建てられる土地を探します。

    4

    敷地環境調査

    建築地がお決まりの方

    土地形状・法的制限・周辺環境などを調査し、プランニングに反映させます。

  • 約1ヶ月

    5

    ご提案

    お客様との対話を深めながら、夢をカタチにしていきます。プレゼンテーションでは、3D動画・VR(バーチャルリアリティ)などさまざまなツールで、わかりやすくご提案します。概算のお見積もりもご提示します。

  • 約4ヶ月

    6

    設計契約

    建築計画の概略にご納得いただいた後、さらに詳しいお打ち合わせを行うため、設計の契約を取り交わします。

    7

    詳細設計・
    仕様打ち合わせ

    詳細な図面を作成するために、外装デザイン、インテリアデザイン、住宅設備(キッチン・お風呂など)の仕様や素材を設計士・インテリアコーディネーターと一緒に決めていきます。

    8

    工事請負契約

    詳細まで決定した段階で正式なお見積りをご提示します。設計内容とお見積もりにご納得いただいた後、ご契約となります。

  • 約4ヶ月

    9

    地鎮祭

    地鎮祭は「じちんさい」と読まれますが、正しくは「とこしずめのまつり」です。土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式として昔から行われてきました。祭壇にお供え物をして祝詞をあげ、お祓いをした後、くわやすきをはじめてその土地に入れます。
    お施主様と当社スタッフ(営業・設計・工事担当)がはじめて一堂に会する場でもあり、これからはじまる工事の無事をともに祈ります。
    ※ご希望のお客様のみ実施します。

    10

    上棟式

    建物の基本構造ができたときに、これまでの工事の無事を感謝し、今後の完成に向けての安全と建物の長久を祈ります。儀式で行われる餅まきは神様にお供え物(餅)をして厄災を祓ってもらうためといわれています。また、近隣住民の方々へ「福を分ける」という意味や、工事中の協力に感謝の気持ちを表すものでもあります。
    家づくりのよい思い出となるようお手伝いいたします。
    ※ご希望のお客様のみ実施します。

    11

    着工

    約30坪の住宅でおよそ4ヵ月の工事期間となります。
    完成までに基礎配筋検査・構造検査・防水検査・断熱検査・木工事完了検査・竣工(完成)検査と最低6回の検査を行います。

    1.近隣挨拶

    工事中は車両や荷物の出入り、騒音、振動などでご迷惑をおかけすることから、近隣の方々の理解や協力なくして工事を円滑に進めることはできません。工事監督は、着工までに近隣へご挨拶を行い、工事中のスケジュールや当社の連絡先をお伝えします。

    2.基礎工事・検査

    耐震性に優れたベタ基礎が標準です。整地後、配筋、コンクリートを打設。コンクリートの調合や、養生期間を外気温により調整することで、高い強度と精度を確保します。

    3.木工事・検査

    床下換気の基礎パッキンを取り付け、通気層を確保しながら土台・柱・屋根・外壁と構造体を組み上げます。ホールダウン金物で柱と基礎を緊結し強度を確保。建築基準法の規定以上の防蟻処理を施し、耐久性の高い建物をつくります。

    4.施主様案内

    完成後は壁や天井裏に隠れてしまう構造体をお施主様にご覧いただきます。電気コンセントやスイッチの位置など、設計図面通りの位置で問題ないか、完成後の生活を思い浮かべながら確認する場でもあります。

    5.屋根・防水工事、検査

    建物を雨水から守る大切な工事です。屋根材の下に敷くアスファルトルーフィングはメーカー基準より重ね代を多く取り、高い精度を確保。外壁は防水紙、防水テープ、給気口など貫通部には専用カバーを用いて隙間なく施工します。バルコニーはFRP防水を行います。

    6.断熱工事、検査

    高性能グラスウールの断熱材を壁・天井に隙間なく充填、縁を正しく重ねます。電気コンセントまわりなどは気密ボックスを使用して隙間をなくし、高い断熱性と気密性を確保。冷暖房効率のよい建物をつくります。

    7.造作工事、検査

    決められたピッチと深さでビスを打ち、壁・天井ボードを貼り付けることで、壁が地震に耐える耐力壁となります。サッシを取り付け、床材・建具・住宅設備機器・内装などの仕上げ工事を行います。

    8.外壁工事、検査

    外壁を施工します。サイディングの場合は、継ぎ目にシーリング材を充填し仕上げ、雨仕舞を中心に検査をします。終了後、足場を取り外し、外構工事を行います。

    9.完成検査

    図面通りの仕上がりになっているか、建具動作や設備に不具合がないかはもちろんのこと、細かい傷や汚れなど細部にわたって検査部門の責任者が約半日かけてチェックします。

    12

    施工現場案内

    工事中現場のご案内はいつでも可能ですが、構造体が組み上がった上棟時と完成後の2回を基本としています。お客様同席のもと営業・工事・設計部署の担当スタッフが参加し、「設計図面通りの仕上がりか」「イメージと相違がないか」などを確認します。

  • 約4ヶ月

    13

    完成・
    お引き渡し

    保証書・取扱説明書・玄関の鍵をお渡しし、建物をお引き渡しします。
    ここからが永いお付き合いの始まりです。

  • 永いお付き合いの始まり

    14

    定期点検

    お引き渡し後も安心して暮らしていただけるよう、1年・2年・5年・10年のタイミングで無料点検を行います。10年目以降も、状況に応じた有償メンテナンス工事を行うことで最長30年間住まいの品質を保証します。

    15

    アフター
    サポート

    アフターサービスの専門部署が、定期点検や暮らしの変化に合わせたリフォーム提案、修理修繕などを行います。住まいでお困りのことがあればお気軽にご相談ください。

icon 資料請求

icon 見学会イベント

TOP